影響

何が自分の人生に影響をもたらすか本当にわからないね。

今年に入ってから本(主にビジネス書や専門書)を読み始めたんだけど、

知識はもちろんのこと、それ以上に大切なことを学べる本が多い。

今になって、もっと早く本を読んでればよかったと後悔。

でも後悔してる時間はもったいないから、1秒で後悔終わり!

今やるべきことはたくさんある。

でも「おいでおいでお化け」が邪魔をする。

ここで「おいでおいでお化け」ってなに?

ってほとんどの人が思ったと思うけど、僕も思ったことをそのままブログに書いているから正直よくわからない。

簡単に言うと「誘惑」ってことです。

たぶんこれは人生死ぬまでずーっとおっかけてくる。

みんなも経験あると思うんだけど、

自分がやるべき事をやろうとすると、邪魔をする。

例えば、試験や受験勉強のとき。

勉強を始めると、普段気にならないのに急に部屋の掃除をしたくなったり、読んでない漫画を読みたくなったり。

社会に出てからも誘惑は多いです。

やるべき事、やらなきゃいけない事をついつい後回しにしてしまう。

でもそれを続けていたら、どんなに自分が思い描いているビジョンが明確でもそれは一生叶わない。

その誘惑に打ち勝つ方法はいろいろある。

でもどれが自分にハマるかわからない。

だから全部試してみよう。

まずは自分のことを改めて見つめ直してみる。

本当の底の底まで。

そしてそこからまた始めよう。

よし、やろう。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です